2012年6月29日金曜日

御用邸記念公園レポート

沼津観光案内所で案内をしていた時に、お客さんによく言われた質問は 「トイレはどこですか」と「深海水族館はどこですか」だった。次に名所として言われたのが今日訪れた御用邸記念公園だった。国道414に乗って南へ10分くらい走るといけますと説明したその場所。自転車で一生懸命走って着いた。




最初に僕たちを迎えたのは梅雨の時期(6~7月)の代表的な花である
あじさいだった。あじさいだけでなく、いろんな花や草がきれいに咲いていた。
                                               気分も爽やかになる感じだった。!!

七夕飾り。
韓国も似てるものがある。お寺に行くと、紙に家族の名前とかを書いて掛けたり
瓦に書いて願ったりする。
今日で僕が日本に来てから三ヶ月経ったけど
残りまで元気に過ごすのが僕のお願いだ。



沼津垣。
                            昔から浜の潮風を防ぐために用いられたそうだ。
デザインもシンプルで良いね!              

                                                          





では、本格的に御用邸記念公園の建物の中に入りましょう!
この西附属邸は建物だけでなく室内の家具、調度品まで復元されて、当時の皇室の
暮らしを体験することができた。
ステンドグラス展が開催されていて
様々な作家の作品の照明がきれいで素敵だった。
外国人としては、和室の部屋などもよかった。
まるで、皇室の一員に属した感じがした。


上の写真は調理室で使用されたところだ。
現代の台所とは違う姿。

左のものが冷蔵庫だったと言われて、、え、、ほんま?!
食器棚かと思った。
なんか入れたら全部とけてしまいそう。。


OFFICIAL GUEST ROOM 
もし僕がこの当時にいたら、ここに座って皇室の方と
ブラックコーヒーを飲みながら談笑をしただろう。。笑
韓国もそうだけど、日本ならではの東洋的な美しさがある。





                           東附属邸へ行く途中にきれいな公園も見られた。
海が近くにあり、その景色も良いし、
緑の森や多種多様の自然の姿に
心が浄化される感じがした。
ストレスが溜まった現代人に良い休憩所になるらしい!





        この東附属邸は、皇孫殿下の御学門所としての性格を受け継ぎ、文化活動のための
施設となっているそうだ。
第一学問所とか第二学問所って書いてある部屋などがあって
ここで多分一生懸命勉強をしたではないか。
学問だけじゃなく、お茶もできる場所もあって、
固いだけの雰囲気じゃなかった。




ここでは講習会とか結婚式などの各種のイベントも行っているそうだ。
派手で礼式場で結婚するのも良いけど、
こんな伝統的なところでやるのも印象に残って結構良さそうだ。
僕ももし日本で結婚をする機会が来たら
こんなところでしたい。!
真ん中の写真はここを案内してくれた所長さんが
一番自分が大好きなところと言った場所だ。
竹があって、秋になるととてもきれいだし
恋人たちのデートコースにも最適の場所だと。。
どこでデートするか悩んでる人がいたら
ここを勧めたい!


秋になったらまた来たい。

公園の中にある歴史民俗資料館では、漁具類や干物作りの道具、
湿田農耕の資料などが展示されているそうだ。

いろいろ見どころが多い
沼津御用邸記念公園。

沼津を代表する観光スポット!
ぜひ行って見ましょう!

2012年6月19日火曜日

芹沢光治良記念館に行ってきました!


                                          
        6月12日火曜日。しとしと雨
先週から今日の取材日は雨だと言われた。
               案の定、今日の朝から降り出した雨は、取材の終わりまで止まなかった。
                     今までこんなに暑かったのに、久しぶりの取材なのに。。
            




最初、芹沢光治良記念館を行くって決まった時に、
芹沢光治良記念館について調べてみる前までは
芹沢光治良がどんな人か知らなかった。

僕の目に先に入ったのはピアノを弾く写真だった。
僕も学生時代にピアノを弾いたから、ピアノで演奏する人たちの
性格をだいたい予想できる。
芸術的な感覚が他人より優れて、繊細で、物静かな性格で、、、

多分、芹沢光治良もそうじゃなかっただろうか。。 

沼津で生まれ、作家として活動した彼は数多い本を執筆して、
国内はもちろん、国際的にも評価が高かったそうだ。




約60~70年前、写真の中に彼が座ってた椅子がそのままの形で展示されていた。

まだこのまま保存されているなんて、驚いた!
貴重なものでもったいなくて座れなかった。^^






建物の1階には芹沢光治良の作品、写真などが展示されていた。
彼が使った品々をはじめ、いろんな文学作品などが彼の輝かしい人生を見せていた。
沼津で生まれて、東京大学に入り、フランスへの留学。
国内での名声はもちろん
世界でも認められている。。
本当に沼津の名誉市民に値すると思う。





2階に上る階段。
照明がとてもきれいだった。芹沢光治良記念館は展示されている展示品なども
魅力があるが、建物その自体でも目立ち、気に入る部分が多かった。
建物の模様やデザインがきれいだったので写真を撮ってみた。
建築の関係者や、学生たちがこの建物だけの為にこの記念館に訪れることもあるそうだ。

階段の中間ごとに写真のような各種模型たちが展示されていたけど、
上のに載せた写真は芹沢光治良の模型だそうだ。
館長さんによると、芹沢光治良は小柄だったけど、手は大きい方だったそうだ。
これもやっぱピアノと連関がないとは言えないだろう。
僕もピアノを弾いて指がよく開く方だ。指が長いと言うのがいいかな。。


 



 
2階は市民ギャラリーとして沼津の様々な文化に関する企画展示を行ってるそうだ。
僕が行った時は素敵な屏風や骨董品などが展示されて、一層高級な展示雰囲気だったけど、
時々変わる展示は保育園の展示会のような可愛いギャラリーも見ることができる。



3階は海を眺めることが出来る。
雨が降ってあまり楽しめなかったけど、
12月から1月の間は、あのだるま夕陽も見ることができるそうだ。
ただ、条件は風も吹かない、雲ひとつもない晴れな天気じゃないと。。
館長さんも今まで3回しか見たことないって。。
ああ。僕も見たいな~~



沼津市の名誉市民でもある作家、芹沢光治良の一生を見られる
芹沢光治良記念館。

沼津にもこんな偉人がいたことを
知らなかった人たちは一度は訪れてみてほしい。

2012年6月8日金曜日

沼津探検!! パート2





                                                   ランチを食べに行ったお店。
海が近くにある所だからやっぱ魚の料理が多かった。
燦々レディーが注文した定食。おいしそう!
やっぱり刺身が入ってるね!
午前にちょっと歩いてお腹空いてたが、全部食べたらお腹パンパンで
むしろ歩きたくなった。笑
午後の日程が始まった。




ロシアとの関わり 宝泉寺
亡くなったロシア水兵の墓が残るところだ。
言葉の違いなど多くの困難を乗り越えて船を造り上げた大工、
ロシア船員の滞在を助けた村人たちへの感謝をこめられているそうだ。

今俺も日本語を勉強しているけど、
簡単にはいかない。。
それなのに、ロシアとの言葉の壁を乗り越えて、造船したなんて
素晴らしい!






                                                          次は御浜岬公園だ。
                                             おばさんたちが戸田の塩を売っていた。
                                                             味見してないけど
                                                          多分しょっぱいだろう。笑
                                               でも、戸田塩ならでの味があるらしい。

                                       あの遠く霞んで見える灯台を後ろに
青い海を眺めながら心を落ち着ける。

                                                 
「あのさ、パクちゃん。夏になるとここでビキニを着る女の子が一杯いるよ!」
写真撮りに夢中だった俺
振り返ってキラキラ目をして
「本当ですか?!」
と言っちゃった。笑
早く夏にならないかな~。




御浜岬は写真のような腕のように湾曲した形が独特だ。

戸田のきれいな名所をバックにしていい写真が撮れた。








                                                戸田造船郷土資料博物館
駿河湾深海生物館
見学!

                                   ここではロシアと戸田の交流についても見れるし
いろんな種類の深海魚も見ることが出来た。
本当にあんな、でかいカニもいるのか。。
美味しいのかな。
なんか攻撃されそう。笑 蜘蛛みたい。。

小学校の美術授業にあの仮面を作ったことがある。
表情は韓国の鬼と似てるけど、頭の角が一つのイメージだ。


いるんな鬼がいるけど、個人的に好きな鬼だ。笑
(韓国の歌手)
女性グループ2NE1のメンバ「サンダラパク」
ソロ歌手 「アイユ」 !!




丸いモニュメントがを通して富士山が見えた。
出逢い岬と呼ばれるここは
個人的におすすめの名所だ。
じゅんちゃんと燦々レディーの美光線で
富士山があまり見えないね。!!




               海面が太陽の光できらめいて見えるため、この名がつけられたそうだ。
                階段を下りると1300-1400年前のものと推定される石棺を見ることが出来た。
発掘時そのままの姿で保存されていて、日本の古代の様子を感じる。
出土した装飾品等は造船郷土資料博物館に展示されていた。





                                                 いよい今日の最終。大瀬崎だ。
着いたとたんに目に入ったのはダイバーたちだった。
スキューバダイビングを直接見たのは初めてだったから
結構不思議だった。
水泳は中学生の時に習ったことはあるけど下手だ。
潜水は自身があるけど。。笑

海岸線に沿ってある木々と素敵な富士山を展望するこの大瀬崎の姿は
今までの体の疲れを飛ばすのに十分だった。





奥の方に歩いたら、神社があった。
きれいな風景に囲まれた神社はもっと凄かったし
日本ならでの雰囲気を感じることが出来た。

何か祈ってるじゅんちゃん。
何を祈ったの?!
叶うのを願ってるよ!



ちっちゃい道を行ったら、池があった。
鯉に見える魚たちが僕たちを待っていたように
迎えてくれた。
餌をあげたら勢いよく飛び出して皆喜んだ。

見どころ満載の大瀬崎だった!


帰る途中に寄った、ジオラマアーティスト、田村映二さんのギャラリーで
 団体記念写真を撮るのを最後に今日の見学が終わった。

皆さん!お疲れ様でした!!